カーエアコン用無響室
製品概要
本室は実車のカーエアコン騒音測定に使用され、室内温度、湿度の管理及び前面車風速装置による風速、風の温度、湿度の管理により実走行状態に近い条件で車外、車内の騒音測定を実施する事が出来ます。また、本室床下ピット内に収納されたコンプレッサー駆動装置(可変速、3次元位置決め装置付)によりエンジン停止時に於いてもカーエアコンを作動させ、エンジン騒音に邪魔されないでカーエアコン本体の騒音測定が出来るように考えてあります。
・車の騒音、振動、不快音等の評価試験室
・コンクリート駆体による遮音及び室内は吸音材張りとし、循環空気の消音は低速ダクト及びサイレンサーによる消音をしている。
・天井部設置の日射装置はEPA基準の分光エネルギー分布特性をもつメタルハライドランプを使用している。
仕様
外法 | 7000W×8500L×4400H |
湿度 | 5℃ ~ 50℃ ±2.0℃ |
湿度 | 成行き |
クールダウン | 25℃ ~ 5℃ 1.5Hr(無負荷) |
ヒートアップ | 25℃ ~ 50℃ 1.5Hr(無負荷) |
許容騒音値 | 45dB(A) 周囲騒音値 75dB |
日射強度 | MAX900W/㎡ |
対象エリア | 2000×2300 |
距離 | 2000 |
日射分布精度 | 点灯時 ±20% 間引点灯 ±25% |
ランプ | メタルハライドランプ(分光エネルギー分布:EPA準拠) |
発熱(車輌) (日射負荷) |
17.5kW(15000kcal/h) 38.4kW(33000kcal/h ) |