□大阪営業所自転車部・・・部員募集中!
大阪営業所の松本です。いつも皆様の趣味、ご活動を社内報にて拝読させて頂いておりましたが、ここで大阪営業所自転車部(部員1名)の活動報告をさせて頂きたいと思います。

自転車と言うと、ドロップハンドルに細いタイヤのロードバイクを思い浮かべるかもしれませんが、私の場合はMTB(マウンテンバイク)のDH(ダウンヒル)と言う競技の全日本シリーズに参戦しております。DHと言うのは夏場のスキー場を舞台に山の頂上からふもとまで誰が一番早く下ってこれるかを競う競技です。


コースはゲレンデだったり林道、岩場など時には大きなジャンプセクションなど様々です。自転車も前後にサスペンションのついた太いタイヤのごつい自転車です。クラッシュしてしまうこともありますので安全の為プロクテクターやフルフェイスヘルメットを着用します。

雨の日なんて最悪です。土が流れてコースが川みたいになるし木や石の上はちゅるっちゅるに滑ります。なにより泥まみれ、しかしこれぞ自然相手の競技、大自然を相手にどこまで技量が通用するのか毎回わくわくしながら会場へ向かっています。


公式練習と決勝の2日間に分かれるので会場で一泊します。そうキャンプ(野宿)です。練習でへとへとになって晩御飯は地産のものやBBQで、温泉に入って疲れを癒し満点の星空を眺めながらビールを(少し)飲み良い気分でテントで寝ます。
こんな趣味に付き合ってくれる家族に感謝です。
最近では子供たちも一緒に自転車を乗れるようになってきてうれしい思いです。競技に出ていると家族の理解も必要なので巻きこむ事にしました。(笑)
まだDHはできませんが子供の成長は目を見張ります。教えていないことをいつの間にか習得していたり、今までできなかったことができるようになったりと、このままでは追い抜かれるのは時間の問題かもしれません。親バカかもしれません。(笑)

なかなか触れる機会のないスポーツかもしれませんが大阪に来られた際はアテンドしますのでぜひお声かけください!!!
部員募集中!!!